WIE小論文navi:所蔵過去問データ

所蔵過去問データの見方

例1:青山学院大学
   文:英米文ー自己推薦≫16英・16
   =文学部英米文学科自己推薦入試2016年度の過去問を所蔵。
   そのうち1題(1口1200字以内)は英文課題文で、もう1題は通常の日本語文の小論文課題。
   経営-推薦(全国高等学校キリスト者)≫16(2)
   =経営学部全国高等学校キリスト者推薦入試2016年度の過去問を所蔵。
   日本語文の小論文課題が2口分出題。

例2:お茶の水女子大学
   理:生物-後期≫16理
   =理学部生物学科後期入試2016年度の過去問を所蔵。
   理系課題文の問題が1題出題。
 
原著作者の許諾がないなど、過去問の課題文の一部を公開しない大学・学部もありますが、ここに掲載しましたものは、完全に出題時と同じ状態のものに限定しております。

大阪

大阪大学 大阪大学(推薦・AO)

文:人文-後期≫15(2)・15英/14(2)・14英/13英(2)
文-総合≫23/22(2)/21/20/19/18/17
人間科学-後期≫15(2)・15英/14(2)・14英/13(2)・13英
人間科学-総合≫23(2)/22(2)/21(2)/20(2)/19(2)/18(2)/17(2)
法:法-後期≫15(2)/14(2)/13(2)
法:国際公共政策-後期≫15(2)/14(2)
外国語-総合≫23(2)/22(2)/21(2)/20(2)/19(2)/18・18英/17(2)
医:医-後期≫15理・15英(3)/14理・14英(3)/13理・13英(3)
医:医-学士編入≫17/14
医-推薦≫23英(3)/22英(2)/21英(2)・21(理)/20英(2)/19・19理(3)/18英・18理/17・17理(3)
医:保健-推薦≫23英/22英/21/20英/19/18
薬:薬ー前期≫23(2)/22(2)/21(2)
薬:薬・薬科学-後期≫15・15英/14・14英/13・13英
薬-推薦≫23理/22/21・21(英)/20・20英/19・19英/18・18英/17・17英
歯:歯-後期≫19・19英/15理・英/14理・英/13・13英


大阪医科薬科大学 ≫対応の小論文講座はこちら

医:医前期≫23/22/21(2)
医:医後期≫23/22/21(2)
看護:看護共通テスト利用≫21英(2)


大阪医科大学 ≫対応の小文講座はこちら

看護≫14/13


大阪学院大学 ≫対応の小論文講はこちら

全学部-推薦≫18/17/16


大阪教育大学 ≫対応の小論文講はこちら

教育:小学校教育(昼間)ー前期≫23/22(2)/21(2)
教育:小学校教育(夜間5年)-前期≫23/22(2)/21(2)
教育:特別支援教育ー前期≫23(2)/22(2)/21(2)
教育:小中(学校教育)-前期≫23(2)/22(2)/21(2)
教育:小中(社会科教育)-前期≫23(2)/22(2)/21(2)
教育:中等(社会科教育)-前期≫23(2)/22(2)/21(2)
教育:小中(家政教育)-前期≫23(2)/22(2)/21(2)
教育:中等(家政教育)-前期≫23(2)/22(2)/21(2) 
教育:養護教諭養成ー前期»23(2)/22(2)/21(2)
教育:多文化リテラシー-前期≫23(2)
教育:教育心理学-前期»22
教育:教育心理科学ー前期»23/21
教育:特別支援教育ー後期»23/22/21
教育:教員養成(学校教育(小中:家政教育))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(中等:家政教育))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(小中:学校教育))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(小中:国語教育))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(中等:国語教育))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(小中:社会科教育))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(中等:社会科教育))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(特別支援))-前期≫20
教育:教員養成(学校教育(特別支援))-後期≫20
教育:教員養成(養護教諭)-前期≫20・20英
教育:初等教育(小学校:昼間)-前期≫20
教育:初等教育(小学校:夜間5年)-前期≫20
教育:教養学科[芸術(音楽)]-推薦≫16
教育:教育協働科学[芸術表現]-推薦≫18
教育:教育協働科学[芸術表現〈音楽表現〉]-推薦≫23/22
教育:教育協働科学[スポーツ科学]-推薦≫23/22/20/18
教育:教育協働科学[技術表現〈音楽表現〉]-推薦≫19
教育1部:幼稚園教員養成-前期≫16/15(2)/14(2)/13
教育:学校教育教員養成課程[美術:中]-推薦≫19
教育:学校教育教員養成課程[技術教育]-推薦≫18/16
教育:学校教育教員養成課程[音楽]-推薦≫20/18
教育:学校教育教員養成課程[中等教育〈技術教育〉]-推薦≫22/19
教育1部:学校教育教員養成(教育科学)-前期≫17/16/15(2)/14(2)/13)
教育1部:学校教育教員養成(教育科学)-後期≫16/15(2)/14(2)/13
教育1部:学校教育教員養成(国語)-前期≫19/17/16/15/14(2)/13
教育1部:学校教育教員養成(社会科)-前期≫19/17/16(2)/15(2)/14(2)/13(2)
教育1部:学校教育教員養成(社会科)-後期≫19/16/15/14(2)/13(2)
教育1部:学校教育教員養成(理科:)-後期≫19/17理/16理/15理/14(2)/13
教育1部:学校教育教員養成(家政:小)-前期≫19/16(2)/15(2)/14(2)/13(2)
教育1部:学校教育教員養成(家政:中)-前期≫19/16(2)/15(2)/14(2)/13(2)
教育1部:学校教育教員養成(技術教育)-推薦≫17/15/14
教育1部:特別支援教育-前期≫19/17/16/15/14/13
教育1部:特別支援教育-後期≫17/16/15/13
教育1部:養護教諭養成-前期≫17/16(2)/15(2)/14(2)/13(2)
教育1部:教養(人間科学)-前期≫16/15(2)/14/13(2)
教育1部:教養(人間科学)-後期≫16/14/13
教育1部:教養(文化研究:日本・アジア言語文化)-前期≫16/15(2)/14/13
教育1部:教養(文化研究:社会文化)-前期≫16(2)/15(2)/14(2)/13英
教育1部:教養(健康生活科学)-前期≫16(2)/15(2)/14(2)/13
教育1部:教養(スポーツ)-推薦≫17/16/14
教育1部:教養(芸術:芸術学)-前期≫16(3)/15(3)/14(2)/13(5)
教育1部:教養(芸術:芸術学)-後期≫16/15/14(2)/13(2)
教育1部:教養(芸術:音楽)-推薦≫15/14
教育2部(小学校教員)-前期≫19/17/16(2)/15(2)/14(2)/13(2)
教育2部(小学校教員)-後期≫16/14/13(2)


大阪市立大学 ≫対応の小論文講座はこちら

文-後期≫21/20/19/18/17/16/15/14/13
法-後期≫22(2)/21(2)/20(2)/19(2)/17(2)/16(2)/15(2)/14(2)/13(2)
工:バイオ工-後期≫17(2)/16・16理/15・15理/14・14理/13理(2)
法科大学院法学研究科≫18/17/15/14


大阪公立大学 ≫対応の小論文講座はこちら

文-後期≫23/22
現代システム科学-教育福祉≫23(2)/22(2)
現代システム科学-英・小論型≫23(2)/22(2)
法:法-後期≫23(2)


大阪体育大学 ≫対応の小文講座はこちら

体育-AO≫17/16/15/14
体育-推薦B≫17/16
体育:健康・スポーツマネジメント-AO≫15/14


大阪府立大学 ≫対応の小論文講座はこちら

地域保健:総合-前期≫14/13
地域保健:総合リハビリテーション-前期≫21/20/19/17/16(2)/15
地域保健:教育福祉-前期≫21(2)/20/19/17(2)/16(2)/15(2)/14(2)
地域保健:教育福祉-推薦≫20(2)・20英/19/15(2)/14
地域保健:看護(文系型)-前期≫21(2)
地域保健:看護-推薦≫20・20英/19・19英/18・18英/17・17瑛/16・16英/14・14英
地域保健:看護-前期≫20/19/18(2)/17(2)/16(2)/15・15理/14(2)/13(2)
地域保健:看護-後期≫20/19/17(2)/16(2)/15(2)/14(2)/13(2)
現代システム:環境システム-前期≫21(2)/20(2)/19/18/17/16/14(2)/13(2)
現代システム:環境システム-推薦≫18・18英


追手門学院大学 ≫対応の小論文講座はこちら

国際教養:国際日本-公募推薦(小論文型)≫18


関西大学 ≫対応の小論文講座はこちら

人間健康:人間健康-AO≫14


関西医科大学 ≫対応の小論文講座はこちら

医:医前≫22/21
医≫19/17/15/14/13


近畿大学 ≫対応の小論文講座はこちら

医:一般共通テスト利用方式前期・中期≫21
医-前期≫19/17/16/15/14/13
医-後期≫17/16/15/14/13
医-前期A≫23/21/20
医-前期・中期C≫20
医-一般推薦≫22/16/14
文芸:芸術-一般推薦≫22/14
法・経済-一般推薦»23


摂南大学  »対応の小論文講座はこちら

理工:建築-AO≫20


所蔵過去問目次へ戻る